信長が美濃攻略の拠点とし、家康が秀吉との対峙に利用した小牧山城。
この城がなぜ利用されたのか、実際にその地に行くと実感することができます。
「公の天下を取る、大坂に在らずして関ヶ原にあり、関ヶ原に在らずして、小牧にあり」
頼山陽『日本外史』
北:秀吉が陣をはった犬山城
尾張の中心だった清州城
織田信長の拠点となった岐阜城(金華山)
東:長久手の方向、東山タワーも見えます
JR名古屋駅の高層ビル群(那古野)と名古屋のビジネス街
JR名古屋駅前のミッドランドスクエアの展望室から見る小牧山