遠江の家康ゆかりの地ベスト10ということで、まとめてみたいと思います。
JR東海の列車でもこんな吊り広告を見かけます。
高天神城
これからの夏の季節、山城の見学はかなり厳しいものがあります。
暑さ、蚊や蜂や蛇の出現、草で地面が見にくく堀などがわかりにくいなど。。
それでも、戦国を感じる高天神城です。
諏訪原城(牧野城)
こちらは高天神城に比べると楽です。暑さ、蚊、蜂、蛇の心配はあるものの、大規模な馬出しなどは是非見てみたい。
元城東照宮と浜松城
現在はパワースポットとして観光地になっています。
大河ドラマ館だけでなく、YAMAHAやHONDAという世界的企業発祥の地を訪れてみたいです。
掛川城
遠州では最も美しい城だと思います。
コンクリートの城が多いなかで、木造であることにも注目。
城の回りにも訪れたいところが多いです。
龍潭寺と天白磐座遺跡
井伊氏ゆかりの場所です。龍潭寺の日本庭園、独特の雰囲気がある天白磐座遺跡やその回りの豊かな自然などが魅力です。