護国山安寧寺(あんねいじ)は、浜松市西区雄踏町山崎にある臨済宗妙心寺派の寺院。室町時代に創建されたといいます。
徳川家康が、この寺の清庵宗徹和尚から禅や兵学易学を学んだとも言われています。三方原の戦いの時の活動などの言い伝えがありますが、真偽は不明です。また、寺には、徳川家康や於大の方の坐像、「東照宮大権現」の位牌が伝わっているということですが、どのような経緯で伝えられたのか、不明です。
ただ、家康が学んだという清庵宗徹和尚が、後に、京都妙心寺の住職になっていることから、かなりの高僧であったことは事実と考えられます。徳川家の菩提寺は、大樹寺や増上寺など浄土宗ですが、家康自身は、太原雪斎など臨済宗の影響も受けています。
なお、京都の建仁寺に現在ある三門は、この寺の門を移設したものだそうです。
雄踏町宇布見の中村家住宅の展示より