徳川家康で学ぶ科学・技術

徳川家康をきっかけに科学や技術の理解を深めます。歴史、観光情報、グルメから、先端の科学技術まで勉強できてしまう全く新しいブログです。コメントや連絡も一番下のコメント欄でお待ちしております。

伝・酒井の太鼓と千年菊方の香り@磐田

磐田市にある「香りの博物館」で、ふだんは旧見付学校にある「伝・酒井の太鼓」が展示されています。現在のインターネットでは体験できない「香り」と「伝・酒井の太鼓」の本物を間近で見ることができる興味深い展示です。6/25まで開催されているそうです。

JR豊田町駅から徒歩で5分ほど。

 家康と磐田市との関係のビデオ8分

一言坂の戦い(磐田市)のこの絵の本物も展示されています(写真撮影不可)

 

 

年表には、岡崎時代と浜松時代の間に1年ほどの見付時代も

関ヶ原の戦いから江戸幕府を開いてからの磐田滞在歴(中泉御殿)が多いです

この展覧会では、インターネットでは体験することができない「香り」を実際に体験することができます。

香木の香りの体験も

そして、伝・酒井の太鼓。

今年の革の張替えでは、1758年に「浜松城の警鼓」として用いられていたことを示す記録が確認されたそうです。