徳川家康で学ぶ科学・技術

徳川家康をきっかけに科学や技術の理解を深めます。歴史、観光情報、グルメから、先端の科学技術まで勉強できてしまう全く新しいブログです。コメントや連絡も一番下のコメント欄でお待ちしております。

伊奈城と「三つ葉葵」発祥の地

豊川市にある伊奈城跡花ケ池は、三つ葉葵の紋の発祥の地とされています。

伊奈城跡

土塁

 

フタバアオイ

花ケ池公園

伊奈城跡の少し北側、東海道新幹線の横にある花ケ池公園。

暗くなっているところは、東海道新幹線の土塁です。

東漸寺

伊奈本多氏の菩提寺。三つ葉葵紋の原型をみることができます。

三つ葉葵の紋を使っている家康の祖父・松平清康

File:Matsudaira Kiyoyasu.jpg - Wikimedia Commons

なお、京都の賀茂神社の紋が二葉葵で、松平氏が賀茂神社と関係していることから、葵の紋が使われているという説もあります。